ごあいさつ
初めての方へ
しかし、カイロプラクティックケアを受けていくことで、身体の機能が正常に働き、様々な効果が期待できます。
施術について
カイロプラクティックケアは3段階からなります。
1. 初期修復ケア
症状がきつい場合は、集中治療期にあたりますから、週に1~2回(だいたいは週1回)の治療が必要になるケースもあります。
この段階のケアは、患者さんの全体的な健康状態と症状によって変わりますが、数回の来院から2ヶ月位の期間になります。
程度によって異なりますが、週に1回、2ヶ月間で計6~9回来院される方が多いです。
2. 予防・メンテナンスケア
健康回復期となりますが、症状が落ち着いたこの期間にケアを中断してしまう方は多いです。
しかし、症状が落ち着いたからといって、問題が根本的に解消された訳ではありません。
本来私たちの身体は、ここから問題箇所の修復作業が始まります。
そして、患者さん自身も生活習慣を見直すことも必要となり、そのためのアドバイスも行います。
だいたい2週間に1回のケアで、間隔を空けていきます。
同じ問題を何度も繰り返さないための、予防を目的としたケアとなります。
3. ウェルネスケア
更にご希望の方には、こちらのケアをお勧めします。
身体が一定回復した後も、生きている限りは日常生活の中で身体へのダメージが蓄積します。
日々のセルフケアはもちろん重要ですが、それだけでは限界があるため、カイロプラクティックによるケアと継続的な生活指導を行うことで、より健康な身体造りのサポートを行います。
背骨と神経が整い、脳と身体のコミュニケーションがうまくいくことで、常に身体を健康な状態に維持できるようになります。
これは、歯医者の定期検診と同じことです。
このウエルネスケアは、あなたの職業、これまでの怪我やストレスの度合い等を考慮して、個人毎に適切に設定されます。
同じような問題を何度も繰り返さないためにも、2つ目の予防・メンテナンスケアまでは受けていただきたいという想いがありますが、
当院では『健康管理の責任は原則としてご本人にある』と考えております。
いくら理想を言っても、患者様自身に気持ちがなければ意味がありません。
よって、本人の意思を無視してまで、強引な予約の催促をすることは絶対にありませんのでご安心ください。
少しでも不調を抱えた方のお悩み解決のきっかけになれれば幸いです。
ご予約について
服装について
施術後の反応 ~好転反応~
例)
◇治癒過程でまた痛みが出ることがある
◇免疫力が高まる